

わすれな草では、ご遺族やご親族の皆様のご希望やご予算に合わせてご葬儀プランをご用意しております。 家族葬のほか、直送、海洋葬、散骨なども対応可能です。 また、各宗派や各宗教・無宗教式などに合わせた葬儀も、おまかせください。
葬儀は、喪主や親しい親族の立場になって実際に経験してみないと想像ができないことがほとんどです。そのため、お亡くなりになってから急な手続き等に追われ、悲しんでいる暇もないとのが実情です。
当社にご依頼いただければ、ご遺体の搬送から各種の手続き、葬儀の準備から儀式の進行など、しっかりサポートさせていただきます。万が一の時は、まず当社にご連絡ください
葬儀プランにつきましては、お問い合わせください。
※クレジットカードでのお支払いも可能です。
他
大きな設備投資を避け、最小限のスタッフ数を維持することで低価格を実現しています。
葬儀前のご相談から、葬儀後の流れまで、葬儀・家族葬をトータルでサポートいたします。ご利用者様とご来場者様の両方にご満足いただけるよう、事前準備、当日の流れ、葬儀後の対応まで、経験豊富なスタッフが親身にサポートいたします。
故人の遺品整理やお部屋の清掃にも対応しております。葬儀・家族葬以外のお困りごともわすれな草にご相談ください。
事前相談を行うことで、ご本人がお亡くなりになられた後に遺されたご家族様が、葬儀・ 家族葬を行うための準備に追われる必要がなくなります。
死に関する相談を事前に行うことに嫌な気持ちを感じるかもしれませんが、亡くなられた場合はもちろん、ご危篤な状態に陥られた場合も事前相談を行うことは難しくなります。 そのため、ご本人が元気でお考えもしっかりされているうちに、葬儀・家族葬について事前に相談されることをおすすめしております。
事前に葬儀費用がわかるため安心です
事前にどのようなお葬式にされたいのか明確にすることで、いくら掛かるのかが把握できます。
事前に相談することで、その手順や費用、押さえておくべきポイントなどが分かり、いざという時に悔いのないお葬式を執り行うことが可能となります。
精神的な不安も軽減できます
事前相談の目的は、お葬式に関する不安の解消です。
突然のお別れ後、すぐに葬儀・家族葬の準備をすることは、肉体的にも精神的にもとても大変なことです。
事前にお葬式費用の相談をしていることで、お客様のご意向に合わせたプランを知ることができ、安心してお葬式を執り行うことができます。
【ご依頼・お迎え】
ご家族やご友人がお亡くなりになられた際は、わすれな草へお電話ください。担当者が寝台車で故人様をお迎えに伺います。
必要なお手配やご案内は全てスタッフが行いますのでご安心ください。
【ご安置】
故人様をご自宅もしくは、式場に安置致します。
精神的な不安も軽減できます
事前相談の目的は、お葬式に関する不安の解消です。
突然のお別れ後、すぐに葬儀・家族葬の準備をすることは、肉体的にも精神的にもとても大変なことです。
事前にお葬式費用の相談をしていることで、お客様のご意向に合わせたプランを知ることができ、安心してお葬式を執り行うことができます。
【お打ち合わせ】
葬儀についてのお打ち合わせをさせていただきます。
式場・日程・費用・内容などご希望にそうようにご提案させていただきますので、ご安心ください。
【お通夜】
式場にご遺体を搬送致します。
告別式の前日に弔問者、宗教者を招き通夜式を行います。故人様と親しかった人たちが亡き人を偲び、 交代で線香や灯を絶やさないようにします。ご家族やご親族と共に故人様に付添い、最後の夜をお過ごしください。
通夜式の司会や進行は当社におまかせください。
【葬儀・告別式】
お葬儀は故人様の生涯のさまを表現するセレモニーですから、 真心のこもった式を執り行います。 お葬儀の司会・進行は当社にお任せください。
お葬儀終了後(先に火葬の場合は出棺前)に 故人様との最後のお別れとして、 お花を手向けていただきます。
【火葬】
ご遺体は近親者に守られ火葬場へ到着します。通常は火葬終了まで約1~2時間かかりますので、控室で故人様の思い出話などをしながらお待ちいただきます。その後、故人様のご納骨を骨壺に納め、儀式は終了となります。
当社では、海洋葬プランも実施しております。
海にお骨を撒きたい、生前海が好きだったなど、海洋葬をご希望の場合、ご相談ください。
費用が高額にならないか心配なのですが?
一般的には、多額の費用がかかると思われがちですが、遠藤葬礼社ではお客様のご予算や状況に応じて、最大限にご要望を反映できるような葬儀ができるよう心掛けております。
お付き合いをしている宗教(お寺など)がありません。どうしたら良いのでしょうか?
ご希望の宗旨(お寺)をご紹介させて頂きます。お坊さんへの御礼(お布施)などもアドバイスさせて頂きますので、ご安心ください。
自宅はマンションです。お葬式までの間、遺体の安置はどうしたらよいのでしょうか?
お棺がエレベーターに入らない問題が発生します。その場合、病院から直接会場に安置場所をご用意いたしますので、ご安心ください。
宗旨や宗派にとらわれず、無宗教で葬儀を行いたいのですが?
最近では、宗派にとらわれない葬儀が増えてきており、無宗教での葬儀を行うことは全く問題ございません。当社では亡き故人のご希望を第一に考え、また、ご遺族の意思に沿うような葬儀をご提案いたします。